ユタ州南部の日常

ユタ州南部での隠居生活

グランドキャニオン国立公園 ノース・リム ⑤ 余談 Polaris Slingshot 

「今回の旅の話はお終い」と言ったのですが、おまけの話を書きとめるのを忘れてました。ノースリムの景観スポットのパーキングエリアに派手な三輪駆動車が止めてあったのです。 写真では黄色っぽく映ってますが、もう少し緑がかったライムカラーでした。派手…

グランドキャニオン国立公園 ノース・リム ④ 植物

ここは米国西南部ではありますが、標高8800フィート(約2700メートル)以上で、針葉樹も多く、カナダに似た気候だと言うことで高山植物がいろいろ見られました。 これはスグリの一種らしいですが実はとても小さくて味はありません。 これはバラ科の植物。昔の…

グランドキャニオン国立公園 ノース・リム ③ 北縁のキャニオン

翌日、車で見所3カ所ほどを見て回りました。どこも見ごたえある景色でした。 この写真を見ていたら改めて自分の描いた絵を思い起こしました。 26年前に南縁のグランドキャニオンを見たあと私の印象をアクリル絵の具で描いてみたのです。実際の景色でなくあ…

グランドキャニオン国立公園 ノース・リム ② エンジェルポイント

着いた日の夕方、ホテルの裏の広いテラスに出てみると、イスが同じ方向に横にたくさん並べられていて、宿泊客が座ってグランドキャニオン北縁をジッと眺めていました。 この壮大な景色は広大で深過ぎてどんな音も吸い込んでしまいシ~ンとした静けさが広がっ…

グランドキャニオン国立公園 ノース・リム ①公園内の宿

一昨日からアリゾナ州グランドキャニオン国立公園に2泊し、今日戻ってきました。 グランドキャニオン国立公園は南縁と北縁の南北に分かれていて、一般に「グランドキャニオン」と言えば南縁を指します。南縁の壮観さに及ぶものはありませんが、北縁も素晴ら…

キャピタルリーフ (Capital Reef) 国立公園 ⑥ ラマのいる宿

今回は公園のすぐ近くの宿に泊まりました。宿のレストランで朝食をしていたら、外にラマが3匹いるのが目に留まりました。その日の「ラマ ツアー」のために待っているようでした。 ラマは気性が荒いのですが、このラマたちは大人しくいるよう訓練されている…

キャピタルリーフ (Capital Reef) 国立公園 ⑤ ブッチキャシディの生家

映画ファンなら Butch Cassidy and the Sundance Kid (1969)という映画をご存知かもしれません。銀行強盗で悪名を上げたブッチキャシディが生まれたのはこんな小さな家です。19世紀の終わりの一家は皆子供の数が多かったようで、これで両親と子供13人ほどが…

キャピタルリーフ (Capital Reef)国立公園 ④ 変わった色と造形の岩

車から、こんな岩が高台にあるのが見えました。焦げ茶の中に白っぽい岩肌が剥き出ているように見えます。 , あとで拡大してみたら頭巾をかぶった動物の顔に見えてきました。なんの動物の顔に見えますか? 私にはコアラに見えました😊。 つづく…

キャピタルリーフ (Capital Reef) 国立公園 ③ ペトログリフ (Petroglyphs)とピクトグラフ(Pictgraphs)

ペトログリフと言うのは岩壁の彫物、ピクトグラフはペイント絵画のことだそうです。つまりアルタミラやラスコーはピクトグラフと言うことになるんでしょうね。 ここにはアメリカインディアンにより岩壁に彫られた絵が残っています。ペトロ、ピクトのどちらに…

キャピタルリーフ (Capital Reef) 国立公園 ②岩の造形

既に他の国立公園で変わった岩の造形を紹介していますので見飽きた方もいらっしゃると思いますが、今回撮った写真を数枚載せてみます。 下は高い丘を登り切った上にあった丸い穴とその周り。以前水底であったものが押し上げられたと言うことがハッキリ分かり…

キャピタルリーフ (Capital Reef) 国立公園 ①アップルピッキング

先週末からキャピタルリーフ国立公園で2泊過ごしてきました。 ここも前回のアーチーズ国立公園やブライスキャニオン国立公園同様に美しい赤岩の造形が広大な土地に広がる美観の地です。私は岩の造形を見るのが好きなのです。近くで見れば見るほど、その自然…

Bryce Canyon National Park➃ 朝のサンセットポイント

前日かなり早く寝てしまった私は翌朝、日の出前に起きてしまいました。シャワーを浴び、スッカリ元気になり、朝の陽の光に当たるリムトレイルの景色を見に行く気になっていました。夕方の陽の光とはまた違った様相を見せてくれると思ったのです。 相棒は私よ…

Bryce Canyon National Park③ その他ポイント(見所)の造形

翌朝、宿で朝食の後、同じリムトレイルのサンライズポイントまで歩いてみました。こちらの小道も高低があり、暑さも手伝って歩みも遅く疲れました。造形はサンセットポイントを別の角度から眺めたものになりますので特に写真は載せません。 一度宿に戻って一…

Bryce Canyon National Park ② サンセットポイントの絶景

着いた日は夕食のあとリムトレイルのサンセットポイントと呼ばれる所を歩きました。たくさんの岩の連立する造形は美し過ぎて「自然には到底かなわない」と思うばかりでした。かなり高低のある小道で、宿に戻ると二人とも疲れてすぐ寝てしまいました。 下の写…

Bryce Canyon National Park ① チップモンク

自宅から車で北へ2時間半ぐらいの所にあるブライスキャニオン国立公園に火曜日から2泊してきました。 先に訪れたアーチーズ国立公園の岩の造形も確かに興味深いものですが、ブライスキャニオンの造形はその形と言い色と言い、私の想像を絶するものでした。…

アーチーズ国立公園の旅(5)帰途

何か語ることがあるかと思って(5)の欄を設けたのですが、とくに書くこともないことに気が付きました(笑)。 まる二日、国立公園と州立公園を訪れて、とても満足した気持で帰途につきました。前にも書きましたが国道70号線は美観のハイウェイなので帰りも景…

アーチーズ国立公園の旅(4)キャニオンランド国立公園とデッドホース州立公園

〔後記:公園名を混同して記入していましたので内容を訂正しました〕 アーチーズ国立公園の近くにキャニオンランド国立公園とデッドホース州立公園があります。相棒の故親友(去年急逝した友人)が「ユタ州にいるならこの州立公園の景色を見た方がいい」と推薦…

アーチーズ国立公園の旅(3)アーチーズ国立公園の岩の造形

アーチーズ国立公園は数か月前から午後4時までの入園には予約が必要になりました。4時以降は予約なしで入れます。私たちは午後1時の予約をしておきました。 公園内の岩の造形は様々でとても興味深いものでした。アーチが形作られる経過は、重なり合う強度の…

アーチーズ国立公園の旅(2)小さな町モアブ

モアブ近くに来ると、まるで要塞のような赤岩が聳え迫ってきました。 そのあと今度は物凄い迫力の岩山が目の前に現れ、思わずウワッと声を上げてしまいました。後で分かったのですが、これはアーチーズ国立公園の一部でハイウェイから眺められるようです。 …

アーチーズ国立公園の旅(1)ルート70 の雨雲

国立公園2カ所と州立公園を1ヵ所を回るのでアーチーズ国立公園の近にあるモアブという小さな町の宿に3泊しました。車で約5時間20分ぐらい、殆ど国道70号線を走るのですが、このルート70 の景色はまるで国立公園内そのものの岩の造形が見られ、やたらと写…

アーチーズ国立公園等の旅

ここから車で北へ約5時間強の所にあるアーチーズ国立公園とキャニオンランド国立公園、そしてデッドホース州立公園を訪れ、今日午後、3泊4日の旅から戻ってきました。 ユタ州にはたくさんの国立公園と州立公園があり、どれもスケールが大きく、グランドキャ…

ヴェニスに行ってきました

っというのはウソです(笑)。 先週末に行ったラスベガスのヴェニシアンホテルの中にあるフードコートで相棒が撮ってくれた一枚の写真があったので載せてみます。 ヴェニシアンと言うだけあって、ただのフードコートでなく水路を設えてゴンドラを浮かべ、ゴン…

帰り道の猿の横顔

ラスベガスへの往復には国道15号線を使うのですが、途中の岩山の造形は国立公園並の凄さで、通るたびに関心して眺めています。 きょうも帰りの道すがら、ふと眺めた岩の形が猿の横顔に酷似していましたので写真に撮りました。 ↓ まずズームアウトのこの写真…

リンゴスターとオールスターバンド公演

きのう、リンゴスターのラスベガス公演に行ってきました。午後ここを出発して夕方ラスベガスに着き、早目の夕食をとってから会場に行きました。 リンゴは83歳になりますが声も衰えず姿勢もよく健康的で20歳ぐらい若く見えます。会場は皆私ぐらいの年齢層のジ…

ザイアン国立公園(Zion National Park) ②岩山とバージンリバー

着いた日、宿の近くにあるエメラルドプールと名の付いた滝を見に行きました。 ハイキングコースは舗装されていて普段は歩きやすいのですが、今は所々雪が残って滑りやすくなっていました。老人が滑って腰を打ったら冗談抜きで死活問題です。私たち老夫婦は恐…

ザイアン国立公園(Zion National Park) ①ステラ―カケス

まる昨日ザイアン国立公園(ZNP)を訪れました。日帰りも出来る距離にありますが、ゆっくりしたかったので1泊して今日戻って来ました。 なぜシーズンオフの今頃訪れたかというと混雑を避けるためもありますが、シーズン中は公園内の車の運転は禁じられシャト…

ワイナリーとモニュメントバレー (4) 帰り道の岩の造形

今回はモニュメントバレーの岩の造形を近くで眺めるドライブはパスしてすぐ帰途につきました。帰り道にもいろいろ面白い造形の岩があり、かなり楽しめます。 例えばコケシが2つ並んでいるような岩、とか この岩 (確かアルハンブラとかいう名前がついていた…

ワイナリーとモニュメントバレー (3) モニュメントバレー

グースネックを後にしてモニュメントバレーに向かう途中、メキシカンハットという岩を通り過ぎます。 ま、「ソンブレロを被った人」のように見える岩なのですが、地図にも乗る程有名らしいです(笑)。 左写真は車から急いで撮ったのでブレブレですみません。 …

ワイナリーとモニュメントバレー (2) グースネック

もう一晩Cortezに泊まり、翌日朝モニュメントバレーへ向かいました。モニュメントバレーは25年前にも1度訪れていて、近くにグースネックというとても美観なスポットがあり、そこも訪れており、あの美観をもう一度見ようと、途中寄り道しました。 グースネッ…

ワイナリーとモニュメントバレー (1) ワイナリー

コロラド州のワイナリー訪問と帰りにモニュメントバレーに寄った全部で3泊の旅から昨日戻って来ました。 今までは旅の前に予定をここに話してから出かけていましたが、レフティストがどんな小者も監視している昨今、リスクを避けるため事後報告にすることに…