ユタ州南部の日常

ユタ州南部での隠居生活

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ユタ州から戻りました

先ほどNYへ戻ってきました。 私たちが訪れたのはザイアン国立公園に近い St. George という町。 下欄に貼り付けた写真についてチョット付け加えておきます。 写真は Delicate Arch のあるアーチ国立公園の景色です。 アーチの公園は St. George から北東へ50…

あさってから5日間でかけます

Fios設置やらベッドバグ駆除騒動でゴタゴタしていたので忘れていたのですが、明後日の土曜日から5日間ユタ州南部へ旅します。 滞在日数が少ないのでSt. George周辺を軽く探索する予定です。時間があればザイアン国立公園にも足を延ばしたいと思います。残念…

とんだ とばっちり

先週末に突然、私たちのアパートビル管理人から連絡が入りました。 私たちのアパート(部屋)に隣接するアパート(部屋)からベッドバグ(トコジラミ/南京虫)が見つかったので、その部屋の周辺、つまり上下前後左右のアパート(部屋)を調査及び駆除処理しなければ…

生まれ変わり?

英国で、4年前癌で亡くなった息子の命日に墓参りにやって来た母親が、息子のお墓にロビン(ヒタキ)が止まっているのを見つけます。母親が呼ぶとロビンは飛んできて母親の手に止まります。 男の子の写真をみて、あどけなさがこのロビン、ソックリ。母親を癒す…

ニワトリのピアニスト

このニワトリ、音楽を解ってると錯覚するような芸を見せてくれます。「赤いランプが点くキーを叩いているだけじゃ」と思うでしょうけど、それにしても二度続けて叩くキーがよく分かっているように見えるのはなぜでしょう。そして曲の終わりも分かっていて、…

神様と話す

私の場合、「神様」とは具体的に人の姿をした偉いお方、という感覚はありません。何というか、運命を決める力(エネルギー)のようなもので、それを便宜上神様と表現するだけで、他の人が崇拝する神様とは違うかも知れません。神を善とみることもしません。何…

恐ろし〜

今YouTubeで日本の番組を見ていたら恐ろしいことを言っていたので驚きました。 『貧富の格差はなぜなくならないか』と題して池上彰という人が説明していました。その中で、ジョージソロスについて「東欧諸国の民主化、中国の民主化に努力している人」と説明…

午前中の初夏

今日は朝から午後3時ごろまでザワザワしていました。銀行へ行ったり、相棒の忘れ物を届けたり、雑貨店で買物したり、自宅風呂場の蛇口の水漏れの修理をしてもらったり、いつも何もしないでYouTubeを見ている怠惰な私にとっては「人間らしい生活のリズム」を…

春の嵐

今朝は歯科医のアポがあったので出かけました。雨が降ると聞いていましたが、それほど強く降っていなかったので、ババァがシャレ気を出してフライロンドンの靴を履いて行きました。 インビザライン最期の3ステップのセットを貰って歯科医を出た時はまだ雨は…

鼻風邪?(その3)

先週初めから始まった鼻風邪のような症状がいまだ続いています。熱や血痰が出たりしましたがヤマ場は過ぎたようです。 咳は出始めると止まらないのですが、いったん止まれば長く治まっているので買物に出かけることは出来ます。ただ鼻水が止まらず、ティッシ…

ヒモ理論

理由もなく何でこんな夢を見たんだろうと思うように、起きている時でも、例えば台所で調理をしている時に、フッと昔の記憶の切れ端のようなものが頭に浮かんできて、悔いのような嫌な気持に襲われることがあります。なぜこんな記憶が今頃湧き出てくるんだろ…