ユタ州南部の日常

ユタ州南部での隠居生活

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

きれいな花 きたない部屋

土曜日の私の誕生日にレストランで食事をしました。そのレストランは予約の際「何かお祝いのディナーですか?」と相棒に訊いてきたそうです。相棒は「妻の誕生日だ」と伝えたそうです。すると、食事が終わった時、お祝いのケーキを持ってきてくれて、二人一…

スカリア裁判官

先週土曜日、連邦最高裁スカリア裁判官がテキサスにある知人の牧場主のホテルで突然亡くなったと報道されました。あっけに取られて暫くは信じられませんでした。あまりに唐突で、悲しみが湧き上がらない内に深い失望感に襲われました。スカリア裁判官がいな…

紙一重

先週末は急な出来事が個人的、また公的にありました。 木曜日の夕方、相棒に異変があり、翌日金曜日は一日中病院で検査を受け、休み明けの一昨日、心臓の冠状動脈手術を受けました。相棒はもう今朝出勤しました。私はこの歳になって「生と死は紙一重」という…

ドラセナ開花

今週初めにドラセナの花が咲きました。去年も今頃咲いたような気がします。この植物、日本では巷で「幸福の木」と呼ばれるようです。こちらでも正式にはdracaena fragransとかcornstalk dracaenaという長たらしい名のため巷では「コーンプラント」と略されて…

音恐怖症 (ligyrophobia / sonophobia)

私は40年ほど前の苦い経験が古傷となり「電話ベル恐怖症」のケがあります。そして1999年に仕事を止めてから極度の鬱状態になり、一時期はさらにベル恐怖症が強くなったことがありました。今は、度合いは軽くなりましたがベルの音への恐怖症は残っています。…

The Finest Hours観ました

The Finest Hours 1952年に実際にあった話を元にした作品。予告編を見た時「あんなチッポケなボートで、でっかいタンカーの乗組員を救助に行くなんてバカバカしい」と思い、またハリウッド臭い陳腐な場面があったので見る気がしませんでした。しかし巷の評価…

箸の置き方

こちらでアジア料理のレストランに行ってテーブルを見ると、箸が縦に置かれています。いつもいい加減な私なので箸の置き方などどうでもいいと思うはずなのですが、テーブルに座った途端に箸を横に置換えてしまいます。箸が縦に置かれていると突き刺されるよ…

フォークとナイフの置き方

下欄「箸の置き方」のコラムを見た相棒が、こんな狸の箸置の絵をEメールしてくれました。 可愛いけど意味深ですねぇ。メスだぬきの場合はどう置くのか?と返信したら相棒は「フーム」と唸っていました。あんまり深追いしない方がいいようです。さて箸の置き…

心の準備?

最近、たった今自分のやったことでもスポッとその部分だけ記憶が消えてしまうことが多くなりました。私には毎日飲む薬やサプリがたくさんあります。朝と夜1週間分を容器に分けて入れてあり、服用する時に1回分を小皿に取り出しています。医者の指示で、甲…

立春

日本はすでに2月3日で節分ですが、きょう米国は2月2日グラウンドホッグデーです。グラウンドホッグが春を占います。冬篭りしているところを人間に無理やり外に引っ張り出されて、眠い顔しているのはごもっとも。 米国で一番有名なペンシルバニア州パンクサト…