ユタ州南部の日常

ユタ州南部での隠居生活

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

蚊帳

熱帯雨林の旅から戻ったらニューヨークも夏になっていました。きょうも華氏92度(摂氏33度)まで上がるそうです。 セントルシアの気温もそのくらいでしたが、雨が多かったせいか、海の風のせいか、暑さが苦になりませんでした。宿が山の中だったので、明け方は…

イヌ

こういう犬だと旅をしている間お留守番してもらえますね。猫もかなり訓練できますが、最後の水を流すところが難しいようです。 http://www.youtube.com/watch?v=yddKu9b1pLU

クマ

こんなビデオを見つけました。まるで人が入っている縫いぐるみの様です。人を襲う恐ろしい動物なのに、どうしてこうなるんでしょうか??http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=5GPuQ01FpQM

騒音

昨夜、旅から戻って自宅のドアを開けたら、白い封筒がドアの下に差し込まれていました。開けてみるとこう書いてありました。『...私は隣に住むキャロルです。このところ毎日、あなたがたの部屋から朝方3時ごろ目覚ましのアラームが鳴り続け、隣接する私た…

ただいまぁ

昨夜、夜中にセントルシアからNYに戻ってきました。 帰りの便の乗り継ぎと2度のセキュリティチェックでひどく疲れました。これ、なんだか分かりますか?セントルシアのアーモンドです。芽が出るかなぁ。

いってまいります

明日は旅の準備などで多分ここにはこれないと思いますので早めのご挨拶です。 明後日の出発便は朝6時なので3時ごろには起きていないとなりませんなぁ。寝坊しないように頑張らなくっちゃ。では、来週の水曜日(日本時間の木曜日)まで、ごきげんよう。

NYの春の雷雨

私は雨の日に滅多にズブ濡れになることはないのですが、きょうは頭から足の爪先までビッショビショになりました。 出かける前に一応天気予報は見ておきました。出かける時はいい天気だったし、予報では『時々雷雨』ということだったので、ちょっと雨宿りすれ…

大発見

最近、発見したことがあります。何かで、偏頭痛持ちはビタミンB2とB6を飲めば良いと、聞いたか読んだかしたような記憶があったのです。手元にあるボトルのラベルをみるとB2もB6もメタボリズムを促進させるとあります。一週間ほど前、夜テレビを見ながらポ…

非効率的で、窮屈で、不便で、理不尽で、イヤな感じの最近の空の旅

最近の飛行機の旅は日増しに不便になってきており気分悪いです。20年以上前ぐらいは空港のセキュリティ通過も楽なものでした。だから荷物を詰めるのも簡単で何も考えずにサッとまとめて家を出て、空港に着いてすぐセキュリティを通過、国際線でも30分ぐらい…

メモリアルデーの旅行 セントルシア

来週月曜日はメモリアルデーの休日。その休日を挟んで今週の土曜日5月25日から29日まで温泉旅行に出かけてまいります。最近とみに疲れやすくなった私は長時間飛行機に乗るのが億劫になってきています。できれば国内かカナダ辺りで近場の温泉をと考えていたの…

Sightseers 観ました

英国映画。ブラックコメディ。それにしてもヒドイ話でした。一見普通、というか少し能の足りない感じの女性と、ごく普通に見える男性が英国北部をキャンピングカーで旅します。鉛筆博物館などを見学するようなナーディなこの二人、実は性格異常なところがあ…

子供の悲鳴

週末、相棒と一緒にダウンタウンまでバスに乗りました。五番街を下るのですが、いつもの渋滞で、なかなか進みません。途中から、お母さんと3人の小さな女の子が乗ってきて、私たちのすぐ前の席に座りました。女の子2人は5、6歳でしたが、1人はまだ2歳ぐら…

俳優顔

Pippinさんとコメント欄で俳優顔の話をしたので、昔の俳優たちのことを思ってみました。昔と言っても私にとってはコンテンポラリーなんですけど、つまり私も昔の人になってしまったということですね。俳優顔で存在感はあるけれど、私は特に惹かれない俳優に…

ヤケドとミロ

最近また富みに出っ張ってきた自分の腹を撫でながら、困ったなぁとは思いながらも、相棒が優しい言葉をかけてくれるので真剣に困らないので困ります。姥なので「一日に玄米三合と味噌と少しの野菜を食べ」ていればいいのですが、っと言いながら、きのうはビ…

チャイニーズ エヴァグリーン

観葉植物のチャイニーズエヴァグリーンが1メートルぐらいの高さになり、花がたくさん付き始めました。何年前だったか忘れましたが、生前、義母が「これ折れてたから上げる。植えたらいいよ」と言って茎に3枚ほど葉の付いた小さな房をくれたのです。 その房を…

Mud 観ました

おとといの金曜日、ハナキンを楽しみたい相棒と一緒に、食後、映画館にぶらっと行ってみました。特に見たい作品もなかったのですが、そのなかでMudとRenoirがあり、この2つなら、まぁ見てもいいと思いました。それで、開演時間がすぐだったMudを見ることに…

Kon-Tiki 観ました

KON-TIKI 1947年、Thor Heyerdalというノルウェイの学者が「昔、南米インディオがポリネシアの島々へ流れ着いた可能性がある」という自説を証明するため、昔のままに作った丸太の筏(いかだ)で南米から太平洋の潮流に乗ってポリネシアへ向かう、という実話に…

西郷さんに学ぶ

たまにですが、腹は立たないけれど、妙に気色の悪い気持にさせられることがあります。こちらのスーパーのレジの人の態度なのですが、客を客と思わぬ、人使いの荒い連中がたまに居るのです。私のヒガミなのかも知れませんが、その態度は、どうしても私がアジ…

臭いイチゴ

ニューヨークのスーパーで買う苺が肥料臭いと思うようになってから数年経ちます。しばらく苺を買わずにいて、不味いことをうっかり忘れてきのう買ってしまい、その臭さを思い出しました。特に近くのゴウメイガレージという店の苺が、外見は赤く熟していても…

映画2本観ました

Rome, Open City(1945) 先々週の金曜日 Rome, Open Cityというイタリア映画(1945年作)を観ました。今頃上映するのには訳があるのだろうと思ったのですが、そう思ったことをすっかり忘れ、調べることもしませんでした。さて、今になって感想を書こうとして…

老いの急坂

最近、チョット自分でも怖いと感じる物忘れが時々あることに気付きました。「物忘れ」というより「記憶障害」と言った方が当たってます。「忘れる」ということは記憶があって、キッカケがあれば思い出すことができるということですが、私の場合、まったく記…