ユタ州南部の日常

ユタ州南部での隠居生活

2014-01-01から1年間の記事一覧

Mr. Turner 観ました

19世紀後半の英国の風景画家で20世紀の印象派に影響を与えたと言われる J.M.W.Turner の人となりを描いた作品。どちらかと言うと頑固で変人ですが、特に悪い人でもないと思いました。歯が汚くて、私としてはとてもロマンチックな人ではないのですが、Turner…

ご挨拶

今日は冬至。相棒はこの日が嫌いではありません。なぜかというと「この日を境に日が長くなっていくから」だということです。普段は悲観的な相棒がこのような楽観的な考えを持つのは不思議です。しかし「本格的な冬がくる」と思うより「日照時間が長くなって…

3Dプリンターの可能性

YouTubeでこんなステキな義足をはめた犬を見つけました。ダービー君の前足は生まれながらの奇形だそうです。https://www.youtube.com/watch?v=uRmoowIN8aY 数年前に3Dプリンターが開発された初期のビデオをみて「これ何の役に立つのかな?」と頭の回転の悪…

舌まで肥満

あまり体重が増えると舌も肥満してきます。最近、舌に歯が当たって痛いときがあるのです。舌が肥満して歯に当たるようになったのです。舌の両脇端に歯のあとがついています。 おととい、心臓医の検診の時、医師から減量の必要性をやんわりと諭されました。毎…

クリッターハット

最近、外を歩くと、動物の顔の帽子を被っている子供たちが目につきます。この間の日曜日に外出した時も、クリッターハットを被っている子供たちが多かったです。クリスマスギフトなのか、ロックフェラーセンターの辺りでは5割ぐらいの子供が被っていました…

アーモンド近況

今朝のセントルシアのアーモンドです。今年7月に比べると葉に生気がなくなって見えます。 数ヶ月前に鉢と土の入れ換えをしたら葉がヨロっとしてしまいました。春には元気になって欲しいです。 7月には30センチほどだった丈が今では2倍の60センチ以上…

明かりの祭日

今夜から明かりの祭日ハヌカが始まります。8日間続きます。 ミノラの明かりは最初の夜、中央と右端に1本灯します。次の日は中央と右端2本灯します。そうやって順々に灯し、8日目はミノラ全部に明かりが灯ることになります。

ロックフェラーセンターの光

きのうの日曜日の宵、ロックフェラーセンターまでイルミネーションを見に行きました。人混みがスゴイので近くまで行かず、通りを渡らずにちょっと遠めのところでツリーの写真を携帯電話で撮りました。携帯なのでくっきりと撮れなかったです。

2014年の年末温泉旅行

シチリアの床屋さんが「詩の会」に招待してくれたのは、私たちが今月24日から来年1月3日までシチリア島に行くことを相棒が話したからです。こんなオフシーズンにシチリアを訪れるような人間は、ただのバケーションでなく、きっとシチリアに興味があると思っ…

シチリアの詩人

取り留めのない話をします。きのう、冷たい風の吹く朝、相棒と二人で採血に行きました。来週、二人とも心臓医の検診があり、その時に最新の血液検査結果と一緒に診断してもらうためです。今回はなんだか血液を入れるシリンダーの数が多くて、大きめのものが6…

もろてをあげて

「諸手を挙げて...」という表現はもう使わないようになったかも知れませんが、この猫ちゃん、抱っこしてもらう時、それこそ「諸手を挙げて」背筋をピーンと伸ばしてその気になっている姿に感動すら覚えます(笑)。ハチワレはお茶目で人懐っこい感じで可愛…

雨の日ばかり

ニューヨーク、きょうも雨です。朝、窓から外をみると、ど〜んよりした空の下、黒っぽい傘が歩道にうごめいているのが、まるでモノクロ写真を見るようです。カラフルな傘はどうしちゃったのかな? NY市、市長が変わってから雰囲気がますますドンヨリして、こ…

週末にコメディ映画を2本みました

NY、最近ドンヨリした日が続きます。天気が悪いせいか、この街に何かバイ菌が浮遊しているのか、相棒も私も身体がスッキリしない毎日です。この週末も何となくダルくて、映画も真面目なドラマは見る気がせず、軽いコメディでも観ることにしました。Murder of…

週末、2軒のビーガンピザ

John's: 雨の降る沈んだマンハッタン。風が強く傘をさしても濡れるハナキンの夜、イーストビレッジにあるMoritoという小さなピザ屋に行きました。予約は出来ない店で、小さな入口に列が塊のように出来ていました。仕方がないので近くのJohn’sというビーガン…

緑寿?

気が付けば還暦も過ぎ緑寿かな60才は還暦、じゃ、65才は何だろうと思って調べたら、昔は特に呼び方もなくて、十数年前に「緑寿」という呼び方を無理やり作ったという事実を知りました。今年も残るところ3週間半。老いて毎年なお短く感じていく時の流れの速さ…

 柿食えば...

...鐘もならないニューヨーク何十年か振りで柿を食べてみました。 最近、こちらでも柿が売られるようになりましたが、食べられそうもなく買う気がしませんでした。ところが、きのう立ち寄った韓国系のスーパーにあった柿の大きさと色合いが美味しそうにみ…

蒸かし饅頭

ビーガンにとってスィーツは和菓子に限られます。ビーガンクッキーなども作れますが、材料に気を使わなくていいものは和菓子です。この間、カボチャを2つも買ったので、焼きカボチャの残りが冷蔵庫にいつまでもあるのが心配になりました。んじゃ、カボチャ…

ボンボンのついた帽子

この間、ミゾレが降った日の夕暮れ、買物から家に戻る途中で、目の前にフワァッとこんな女の子が現れました。吹いていた風がふと止まったからなのか、車道から車のヘッドライトがこの子を照らしたからなのか、よく覚えていませんが、目の前に現れたという感…

人懐こいボストンテリア

特に何も思いつかないので、先週会った可愛いボストンテリアを描いてみました。先週末、相棒と一緒にFedExの店に行った時のことです。2、3人列ができていたのでその後ろに並んで順番を待っていました。私たちのすぐ前の女性が犬を連れてきていて、その子(…

The Imitation Game 観ました

英国作品。ドイツ軍が開発した暗号通信機Enigmaの解読にやっきになっていたのが連合軍。特に英軍の情報部は数学の英才たちを募って早期の暗合解読に努力していた事実があったようです。この作品は第二次大戦中、実在した英才で変人の Alan Turing が解読の機…

フォーチュンクッキー

占いを信じることはありませんが、あたるとその「偶然」に感心することはあります。若い頃の私はご多分にもれず占星術に傾いていたことがあります。「当たってはいないなぁ」と思いながらも占いをみて楽しんでいました。しかし、今になって振り返ってみると…

みぞれの違い

きのう朝一で相棒に付添って皮膚科整形外科に行きました。外は霧雨。相棒は麻酔なしで抜糸されるのを覚悟で、行く前に、処方してもらった強い痛み止めを飲んで出かけました。そのせいか、抜糸はあまり痛くなかったということです。診察を終えて外に出ると、…

ビーガン感謝祭ディナー

ビーガンの私たちですが、今夜の感謝祭のディナーをご紹介いたします。○ トマトとキウリの白コショウ和えサラダ ○ 焼きカボチャと茹で栗の練り合わせ ○ ロースト似非ターキーの詰めもの、ガーニッシュに野菜似非バター和え (ブラッセリースプロウト、ニンジ…

 歌う猫

あぁ、今朝も頭痛...。エクセドリンを続けていると便秘になるので、薬草下剤も一緒に飲むことがあるのですが、この薬草のsennosidesという物質が私に頭痛を引き起こす原因となるのです。なんともアホな話で、おそまつ。さて、このドラミちゃんという猫、…

NYのXmasイルミネーション

土曜日の夕方、散歩していて笑っちゃいました。まだ感謝祭もやって来ていないというのに、ブロードウェイの60丁目半ばの歩道で、既にクリスマスツリーの販売の準備が始まっていたのです。「ちょっと早いんでは...」と笑ってしまったのです。が、よく考え…

Birdman 観ました

一人の役者の頭を通してブロードウェイショー舞台裏を描きます。私は役者という職業で理解できないところがあります。「演ずる」ということはつまり「虚」だと思うのですが、それをどこまで「実」に近づけるかが役者の腕の見せ所、ということぐらいまでは分…

NYのしょぼくれた秋の実り

先週、朝、バスを待っている時、傍の木を見上げたら、小さな小さな実がたくさんなっていました。 ペアツリーのペアの実です。携帯で陽の光と一緒に撮ってみたら、そこに止まっていた太ったムクドリも一緒に撮れてしまいました。

クシャミ アナウンスメント

ワタクシ、きょうは朝から出たり入ったりいたしました。まず朝一番で相棒に付添ってアップタウン東の皮膚整形外科医へ行きました。3日前の手術のフォローアップ診察です。外は冷たい冬の風が吹いていましたが、朝の陽の光が嬉しい青空です。幸い、相棒は手術…

 手術の日

病院での手続きと待ち時間を記します。日記のようなものですので、あんまり面白い話ではありません。きのうは早めに家を出て、予約時刻の40分ほど前に病院の5階受付に着きました。受付で諸々の書類に書き込みや承認のサインをすると、患者待機室に案内され…

The Homesman 観ました

1850年代、ネブラスカの小さな村で過酷な生活のため気が狂ってしまった女性3人、その夫らは狂った妻が手におえず、遠く離れた町の教会に養護してもらうことになり、3人を送り届ける危険な仕事を引き受けたのが一人の独身女性。その女性と風来坊の初老の男が…