病気/健康
ここ4~5日、過激な頭痛と吐気に襲われ殆ど何も出来ず寝込んでいました。まだ胃が苦しく、少しでも食べると吐気と頭痛に襲われます。2度も落下して頭を打ったので頭痛が続いていたのですが、少し気分が良くなった時に蕎麦を食べてしまったので偏頭痛が伴い…
今年初めに低い台から落ちて右肩にヒビを入れて右手がゾウの足のように膨れ上がって5カ月も6ヵ月も自由な動きのとれない状態でいて、この10月に入ってやっと何とか動くことが出来るようになったと思った途端、また落っこちてしまいました。 やっと手が少し自…
一昨日、相棒の叔父の奥さん(義理の叔母)が亡くなったという連絡がありました。結婚して70年以上暮らした奥様を亡くした気持は耐え難いものだと思います。奥さんは数年前から認知症を発症し叔父はずっとその面倒を看ていたそうです。 この叔父、そんなに人…
9月半ばに新しくイリノティカンを加えたキモ治療を受けたら強烈な副作用にノックダウンした相棒ですが、半月以上経ったいまでも頻脈(130+)が続くのでイリノティカンは1回で中止しました。 それで次に勧められたのが遺伝子レベルでの治療法。政府の許可が下…
相棒は9月半ばに受けた新治療(+イリノテカン)で恐ろしい副作用があり、10月に入っても頻脈(120+)が続いています。とても普通に生活できるレベルではないのでそのことを担当医師に告げると、今度は最新の遺伝子レベルの治療を提案してきました。「BRAF異変…
右手指の第二関節の強張りと左手頸の疼痛が長く続き、その内治るだろうと楽観視していたのですが5ヵ月以上経ってもよくならないので一昨日、手の専門医 (いろんな専門医があるもんですな) に診察して貰いました。 レントゲンの結果、骨には異常がなく、左手…
一昨日、新しい薬を使ったキモ治療を受け、一日置いた今朝、相棒の体調が悪くなりました。2~3度目眩を起こし立ち上がれなくなりました。今朝はポンプを外す日なので病院に行きましたが、タクシーの乗り降りが難しくなり、初めて車椅子を使用しました。 立…
相棒の数週間前のCTスキャンの結果では特に映像上の変化はみられませんでしたが血液検査で癌マーカーのかなりの増加が認められました。 手足の痺れで生活に大きな支障が出たため、副作用の強いoxaliplatinという薬を除いてキモ治療をしていました。この薬は…
去年11月から再開している相棒のキモ治療は、隔週火曜日に病院に行き、約2時間イスに座って吐気止めの薬や生理食塩水などキモ治療前の準備の薬品注入をします。そしてキモ薬品を詰めたポンプを着装し自宅に戻ります。そして46時間後、つまり2日後の木曜日に…
ここに引越して来て4年目の初夏になります。 今年初めに転倒してからの数か月で私は一気に老いが進みました。筋肉がなくなり手足がシワだらけ、櫛で梳かすことも出来ない髪は艶がなくボサボサ、身体の痛みのため笑顔が消えがちで顔には苦痛のシワが刻まれ、…
3月半ばに不整脈検査用モニターを2週間ほど装着しましたが、その結果を聞きに本日心臓医を訪れました。別に異常はないと高を括っていた私はチョット意外な結果を聞くこととなりました。 やはり心房細動が認められ、血栓ができやすくなるため脳梗塞や心不全な…
ビートルズから10年遅れ70年代に出て来たロックグループKansas、特にファンというワケではありませんでしたが、♪ Dust in the Wind ♪ だけは初めて聴いた時から心打たれる曲でメロディーも歌詞も逸品。曲のリンク: Kansas - Dust in the Wind (Official Vide…
昨日恐ろしい目に遭いました。 前日から左側の腰が痛み始めていたのですが、いつもの軽い腰痛だろうと思っていたのです。チョット家事を頑張ると腰が突っ張るのは日常茶飯事なので、また温めれば治るだろうと軽くみてました。 そして温めたのが間違いでした…
転倒してから今日で55日目。右手の腫れは少し残っていて、まだ髪を梳かしたりできませんし、服を着るのも片手でモタモタしてますが、それでも少しずつ指を動かすことが出来始めているのが嬉しいです。 胸の不整脈検査用モニターもスナップを装着する粘着テー…
ワタクシメ、先週エコー検査をした時、なにやら不整脈らしき疑いがあったので念のためモニターをつけることになりました。 今週月曜日にモニターが郵送されてきました。4センチ角ぐらいの大きさのモニターでスナップで自分で着装するようになってます。これ…
骨折や打撲で四肢の一部が使えなくなって、「辛さ」というものは当事者の身になって初めて分かるという意味が身にしみる毎日です。 片手の不自由な人の不便さが嫌というほど分かりました。 この1ヵ月、髪のカール器が使えず、洗ったままで艶のないゴワゴワの…
3週間ほど書き込み出来ませんでした。 救急処置のあと骨折外科医に診察してもらい、骨の崩れは自然治癒出来ると再確認。その後は徐々に回復すると思い込んでいました。 ところがしばらくすると腕と手がムクムクと緑灰色に膨れ上がり、まるで長い間海に浮か…
救急病院で神経ブロック処置をしてもらったので2日間は腕と肩が完全にマヒしていて激痛を感じないでいました。3日目から薬の効果が薄れ少し動くとイテッと叫んでしまう状態になり、処方してもらった鎮痛剤2種類 oxcordonと ibuprofenでなんとか痛みを抑えて…
今度は私です。昨日、壁の額縁の位置を変えようとして二段梯子に乗り、降りようとした時、 穿いていたのキュロットスカートの裾が梯子に引っ掛かり、倒れるように落ちました。右手を使って衝撃を抑えたので腕を伝って右肩に強烈な打撃を食らいました。 あま…
今年、相棒の癌治療が始まったのが1月の後半から、1ヵ月ほど副作用の口内炎で苦しんだあと5月末に救急病院で手当を受け、その後一時癌治療を中断、副作用による重度の炎症(喉と鼻)の治療に専念、症状が緩和したので11月後半からまた癌治療を再開しています…
NY市に居た頃は痛みで肩が上がらない四十肩(七十肩?)に悩まされて掃除もままならずにいましたが、この南西部の砂漠に引越してきてスッと痛みがなくなり肩が上がるようになりました。湿気がないためだと納得して喜んだものです。 ところがここ数か月、妙な…
私が甲状腺癌摘出手術を受けたのは2007年。放射線治療を2度ほど受けました。その後、肺に転移していることが分かりました。 幸い、甲状腺癌細胞が増大するスピードは他の原発癌に比べると非常にゆっくりなのです。それで以後は年2回の定期検査で専門医が癌細…
癌治療再開にあたり誤解していたことがありました。初回の治療は12回の予定で9回まで受けていたので、残り10回目から12回目、つまりあと3回で治療は終了すると思い込んでいたのです。 ところが昨日の治療担当医師の話によると治療の中止期間が5ヵ月と長かっ…
少し怠惰な状態が続いていて、しばらく書き込みをしないでいました。 6月半ば、口内副作用が最悪になり、相棒は癌治療を一時中止していましたが、今日から再開することになりました。 12回フル治療の9回目で中止したのであと3回の治療が残っています。副作用…
午後2時ごろ遅い朝食(その日の最初の食事)を摂り始めた途端、相棒の様子がおかしくなりました。目が充血し顔色が青ざめ、宙を仰ぐような目つきになり、立ち上がってふらつき始め、気を失って転倒してしまいました。仰向けに転倒して壁に頭を打ちつけそうにな…
最近また頭痛がよく起こるようになりました。もう七転八倒の苦しみの偏頭痛ではなく、普通?の頭痛です。我慢できないことはないのですが、やはりチョット苦しいので薬を飲んでしまいます。頻繁に起こるので例のコンボ(アセトアミノフェンとカフェイン)が効…
「完全」も「完璧」も世の中にはないですね。もしあるとすれば、それは「割れ鍋に綴じ蓋」の完璧さかも知れません。不完全なボロくずガラクタの山で、縁の割れた鍋とそれにピッタリの蓋が見つかったら、それは完璧と見做すべきです。ラッキー!。 相棒の癌が…
相棒のキモセラピの副作用(口内炎の痛み)が過酷です。それまでもかなりの痛みだったようですが、先週末は激痛で水さえ飲めなくなりました。副作用サポート係に相談しても埒が開かず、今週月曜日に救急外来へ行きました。CTスキャンの結果、扁桃炎重症化と…
まず楽しい写真から紹介します。 春たけなわ。 先日、玄関前の庭にあるサボテンの赤い花が開花してました。 『私と癌』 私の甲状腺癌が見つかったのが今から17~8年前。初めは甲状腺の片方に腺腫が出来、かなりどでかくなったので摘出手術をしました。グレー…
今朝、床掃除をしていたら、モップを持つ右手の親指が急に痛み出しました。アンレ⁉なんじゃろ?と思って親指を見たら一部紫色になって腫れてました。(写真貼りましたけど黒痣はハッキリみえませんね) 多分モップの棒にそこの毛細血管が押されて破けたのだろ…