2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧
きょうは6月最後の日。新年が明けたばかりだと思っていたら、もう半年過ぎてしまったのですねぇ。過ぎた日の記憶は、思い出す暇もなく私の頭からどんどん消えていきますので、月日の経つのが早く感じられるのかも知れません。7月3日(木)〜7日(月)までメイ…
フランス映画。 米国映画の『Chef』とは違う作品です。 Jean Renoが出演しているので、この俳優の雰囲気が好きな私は観てみました。映画『The Professional(レオン)』の頃と比べるとふっくらしてきたRenoですが、とんがった鼻と優しい目は変わりません。Reno…
YouTubeで日本兵を50年近くも世話していた中国の一家、孫さんの家族のことを知りました。もう4年ほど前に日本のTV番組で紹介されたらしいのですが、私は昨日たまたまYouTubeで何気なしに観ていて、この孫さん一家のことを知りました。もう涙が出て止まりませ…
先週日曜日、NY市では絶対ありえない場面に出あいました。とてもいい場面、まるで映画の一場面に入り込んだような気持でした。先週の日曜日、所用でビレッジまで出かけたのです。ついでに少し散歩して夕食を済ませ、帰りのバスに乗りました。日曜日というこ…
The Rover 世界恐慌の10年後のオーストラリアという設定。この設定については前もってIMDbであらすじを読んでいなければ私には分からなかったと思います。しかし、設定が分からなくても楽しむことができる作品です。最近とみに渋さを増したガイピアスが寡黙…
ワタクシ、20年前ぐらいまでは何とか整頓できる人でしたが、今は忘却の酷さも手伝って、ダラシナイ状態になっています。その内、整頓しようと思っていて忘れてしまい、何がどこにあるのかすっかり忘れて分からなくなっています。「あぁ、こんなところにあっ…
YouTubeで猫をみていて思うのですが、アメリカンショートは猫の中でも人一倍、いや猫一倍、人懐こくて甘えん坊な子が多いようです。このジョーイ君も、霧吹きでお水を飲むのが大好きらしく、水の音がすると二階に居てもあわてて降りてきて、水のボトルをみる…
私の時計2つの電池が同時に切れてしまったので、近くの時計の修理屋さんに行ってみました。すると「これは一本足の電池で、ここにはない」と言われました。「一本足の電池?」なるものがどんなものか知らず、たぶん別の修理屋さんならあるだろうと思い、た…
もはやNYには修理屋さんが少なくなって殆ど見つかりません。私がNYに来た頃(43年前)は、まだ色々な修理屋さんがありました。時計の修理など、どこの時計屋さんでもやってくれましたし、普通の電気屋さんでTVの真空管を売っていましたから、電球と同じように…
Cold in July 役者も気に入りました。特にSam Shepardがいいです。この人、若い頃はただのハンサムに見えて、あまり好きではありませんでしたが、老いてから(今年71歳)目に凄みが出て、とてもいい顔つきになってます。去年 Mud(5/2013)を観た時、この人の凄…
アーモンド、土を変えたらドンドン大きくなって、植木鉢を少し大きなものに取り替えたばかりなのに、またより大きな鉢にしなければならない勢いです。ちょっと気になるのは、セントラル冷暖房のコイルの上にのせた棚にアーモンドを置いてあるので、夏になり…
偏頭痛のない人にはあまり興味ないことだと思いますが、偏頭痛持の私は、ここによく「閃輝暗点」のことを書いてしまいます。以前は、ギザギザの弓型でキラキラ、ギラギラと輝くものが目の中に出てくることがあり、これが閃輝暗点だと気がついてイラストを描…
Borgman オランダ作品。監督は脚本とチョイ役出演も兼ねていて、ブラックユーモアのつもりなのかとも思ってみるのですが、それにしては暗過ぎます。思わせぶりな始まりで、さらに思わせぶりにストーリが展開していくので、何かを期待していたのですが、最後…
相棒の通う床屋さんは、高級ビルの一角に「知る人ぞ知る」という感じで営業しており、今は稀になってしまった本物のイタリアン・バーバーです。 そのせいか顧客の常連にはイタリア系の有名人が多いようです。故パバロッティもNYを訪れた時はこの床屋さんを使…
三年前にYouTubeにのったビデオ。カリフォルニア州に近いメキシコの内海でボートを出していたクジラ研究員とその家族が、漁網に絡まれて身動き出来なくていたザトウクジラを見つけ、網を取り外して助けてあげたという話。あまりに出来すぎていて疑い深い人は…
5月初めに相棒がEメールしてくれた情報。将来楽しみなのでここに紹介しておきます。SoftWheelなるものがイスラエルで開発されたそうです。従来のスポークを改良してショックオブゾーバーのような構造になっている車輪です。図のようなスポークのバランスを改…
ピアノを弾く猫 Noraちゃんより上手に両手いや前足で弾いているのは、スミソニアン動物園のコツメカワウソの赤ちゃんたち。曲はオペラ座の怪人? 手を使うことに慣れているんですね。 https://www.youtube.com/watch?v=wsRlO4dQJGI
メモリアルデーの前日の日曜日、ホテルの庭で野外バーベキューがありました。私たちはバーベキューには参加しませんでしたが、9時過ぎに始まる花火を見るため、食事の終わった6時ごろからずっとガーデンテラスでバーベキューの様子を眺めていました。 この…
南部でビーガンの食事は難しいと思う人もいるかも知れませんが、そうでもありません。肉類とデイリー(チーズ卵類)を抜いてもらえばいいだけです。野菜やパンなど、食材がフレッシュなので反って美味しいです。チーズ抜きピザ ホテルにはメインダイニングの…
ホテルの庭を散歩するのも旅の過ごし方の一つ。 広々とした庭にはサツキが建物を飾るように咲き、せせらぎの岸辺には紫やピンクの野の花が咲いていて、心長閑にさせる景色が広がっていました。 スモークツリー さて長く生きているとそれだけ「偶然」が多くな…
かなり前に見つけたビデオなんですが、これ、どうなってると思いますか? 特撮かなぁ? https://www.youtube.com/watch?v=oGDCAe6czp8
猫がシェルゲーム(どっちだゲーム?)が出来るのは分かりましたが、ジェンガというバランスをとるゲームも出来ると分かりました。ただシェルゲームは興味を持って何度もやってくれますが、ジェンガは1、2回やると「なんでやねん」という態度で遊んでくれ…
3日目最後の日、カヌーとカヤックで近くに流れる川を下るツアーに参加しました。このジャクソン川、最終的に大西洋側のチェサピック湾に流れ込むのだそうですが、深さは腰ほど、急流の箇所もありますが、どちらかというと緩やかな川で安全です。小さなカヤッ…
旅の話はまだ続きますが、この週末に観た映画の話をちょっと。The Grand Seduction コメディ。舞台はカナダ、ニューファンドランドの人口120人の小さな漁村。魚を保護するため政府から漁を止められた村人たちは無職となり、生活保護の福祉を受けています。本…