ユタ州南部の日常

ユタ州南部での隠居生活

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 マンモグラフィ (2)

日曜日の散歩のあとのことを書こうと思って下欄に「続く」と書きましたが、続きません(笑)。その日、夕食をしたレストラン(インド料理)のオーナーの奥様に、胃の調子をよくするインドのハーブを貰ったので、そのことを書こうと思ったのですが、またの機会に…

秋晴れの夕方

NY、昨日も今日も秋晴れでした。きのうの日曜日は夕方近くに相棒と一緒にセントラルパークへ散歩に出かけました。天気の良い日、パークは夕方でも人が大勢出ています。少し北へ歩いてタートルポンドまで来ると、芝生の上に、空中でキラキラ翻っている数本の…

マンモグラフィー

日本はもう暦の上で秋ですね。こちらも明日、秋になります。朝晩は涼しく、私にはチト寒いくらいです。街行く人たちに軽い上着を見るようになりました。さて私の「マンモグラフィー嫌い」のことです。米国では、ある一定の年齢に達した女性は毎年マンモグラ…

The Master 観ました

チャーチ・オブ・サイエントロジー創立者の暴露映画だと思って期待していたのですが「拍子抜け」でした。インチキ万能講師と精神分裂症の男の友情(?)物語みたいなものでした。ストーリーに抑揚がなく、メソッド俳優二人(FSホフマンとフェニックス)の演技の…

 断つものばかり

昨日、血液検査の結果がメールされて来ました。過去の一定期間中の血糖値を示すヘモグロビンA1c値が高かった私ですが、ビーガンになったのできっと下がっていると確信していましたが、5.9と高いまま(正常値5.8以下)なのでがっかり。医者から5.6以下になるよ…

ハニーケーキ

今度の日曜日の晩はロスハシャナ(ユダヤ暦の新年)5773年。義母が生きていた頃は形だけでも晩餐らしきことをして祭日を祝いましたが、今は相棒と二人きりだし、二人ともビーガンなので寂しい祭日となりそうです。その寂しさに少し華を添えるため、新年に食…

朝のセントラルパーク

今朝一番で心臓医の定期検査に行きました。帰りは散歩代わりにセントラルパークを横切って歩きました。きょうは湿気もなくとてもいい天気です。朝十時のパークは子供連れの親たちが動物園のチケットを買うため列を作っていました。午後に見るいつもの風景と…

2016: Obama’s America (ドキュメンタリー) 観ました

ここ2ヶ月ほどで映画を何本か観ましたが、憶えているのはこの2本です。 Robot & Frank: ホンダのアシモみたいなロボットと老人の話。期待して観たのですがガッカリ。 Hope Springs: 中老夫婦(メリルストリープとトミーリージョーンズ)がマンネリ生活にロマン…

2012年アイスランドの旅(3)気が付いたこと(さらに続き)

現金 有料トイレのコイン以外キャッシュは殆ど要りませんでした。細かい支払いでも全部カードで済みます。帰りの空港で、余ったクローナをまたドルに替え、まるで両替手数料を払うために換金したようなものでした。アイスランドはEUに加盟していないのでユー…

2012年アイスランドの旅(2)気がついたこと(続き)

虹 雨の多いところで、私たちが滞在した9日間の内、半分ほど雨やら霧雨やらが降りました。肝心なところ(例えば天然露天温泉など)では晴天となってくれたのでラッキーでした。 霧雨が多いので、やたらと虹を見ました。特に北部ではあちこちに虹がかかり、最初…

2012年アイスランドの旅 (1)気がついたこと

有料トイレ 米国では有料トイレは殆どなくガソリンスタンドやお店などで一寸使用させてもらうようになってます。ところが、イタリアのトスカニーを回った時、案内所のトイレが有料で、ドル安ユーロ高の頃でしたので日本円にして200円ぐらい取られました。そ…

デビル顔

民主党大会でスピーチ中のクリントンの写真を見て、指がムズムズしてきて仕方ありませんでした。私は、チャベスやアクマデネジャ(悪魔でねぇじゃ)の写真を見ると、人間の皮を被った悪魔に見えて、つい写真に角と爪とシッポを描き加える悪い癖があること、皆…

戻りました

昨日の午後、帰って来ました。広々とした自然の土地からビルだらけの汚いニューヨークに戻って来ると何だかガッカリ。アイスランドのケフラビク空港に降り立つと、最初に迎えてくれるのが硫黄の臭い。「なんじゃ、飛行機のトイレの洗浄でもしとるのかな?」…