2025-08-01から1ヶ月間の記事一覧
YouTube で仏教の四苦八苦の話を聴いていたら、昔の貧乏人は口減らしのため間引きをしたという話になり、赤子を消す…子を消す…子消し…こけし、「こけし」は間引きした子を供養するための人形だったと言っていました😨。 こけしは可愛い人形だとばかり思ってい…
ここセントジョージの住民は皆他人を助けようとします。見返りを求めているのではなく心から人の助けになることをするように育ったようです。 公共の場でドアは次の人のために必ず開けたまま待っていてくれます。こちらの不注意でちょっとぶつかりそうになっ…
午後9時ごろ、チラッと外を見たら暗くなった空にまんまるの月が見えました。あ、満月かな?と思って調べたら、満月は明日の明け方とのこと。つまりこれも満月と言っても差し支えない月です。 米国では 8月の満月は Sturgeon、チョウザメの月と呼ぶそうです。…
最近夕方になるとやって来る可愛い冠ウズラの一家があります。夕方の散歩のルートに我家の庭を加えてくれたようです。 この絵は借り物ですが、こんな感じに列を作ってやって来たので写真に撮りたかったのですが、ブラインドに邪魔されてチャンスを逃しました…
パソコンの日付が8月1日となっていて、エッ?と驚いてしまいました。もう8月になるのか…。ジャネーの法則がありがたく身に沁みます。年老いて時間が過ぎるのを長く感じたら切ないですからね。 最近ブログを書き込む回数が減っていますが、NYに住んでいた頃は…