ユタ州南部の日常

ユタ州南部での隠居生活

植物

深紅のスィトピー?!

ではなく、23日目のバラです。 もう花瓶に水は入れていません。 ドライフラワーになっても深い紅色が褪せません。花の形が崩れ、遠くから眺めるとスィトピーのようです。 本格的にドライにしたのではなく、そのまま、ちょっとヘアスプレーで花びらを抑えただ…

20日目のバラ

もう半分以上のバラがフニャリとしおれてしまい、残ったこのバラたちも多分今日が最後でしょう。 花は開き過ぎて花弁がこぼれ落ちそうですが、それでも花冠は上を向いていて最期まで美しくあろうとしているようです。 人間にもこのバラのようにいつまでも美…

18日目のバラ

今年のバレンタインズデーに貰った紅バラは首が垂れずにいつまでも綺麗です もう18日目なのに首が垂れてしまったのは4本だけ。 あとのバラは少し色褪せてきてはいますが首はシャンとまっすぐです。 ほどよい肥料の豊かな土の園で心を込めて花をつくる人に育…

14日目のバラ

昨日の選挙結果ですが、十数人のレフティスト候補者の中でたった一人の保守系候補は残念ながら当選しませんでした。NY市はレフティストの巣屈だから私の一票が功を奏すとは思っていませんでした。ただ投票して「やはりそうか」と思う方が、投票しないで心残…

12日目のバラ

14日バレンタインズデーに届いた深紅のバラ、満開を過ぎても咲き続けています。 いままでは、1本2本と少しずつ垂れ枯れて、最後に数本のバラが残るというのが常でした。 今回は全部のバラが同じ状態でずっと咲き誇り、1本たりとて首が垂れません。きっと全部…

6日目のバラ

バレンタインズデーのバラが日ごとに開き大きくなっています。 枯れる前に一番大きく豪華になるのは大成した人の人生と似ています。

2ダースの深紅の薔薇

今朝、バレンタインズデーのカードを貰いました。 カードには相棒の心からの言葉が手書きで書き加えられていました。 夕方、バラの花が届きました。深紅のバラに白の小バラとカーラーのフィリング。 ワタシャもうすぐ69才のババァなのに、この扱い ! ソウ…

セントラルパークの秋

NY市では珍しいオシドリがセントラルパークの五番街近くの池にいるというニュースが流れたので、週末の土曜日に行ってみました。 この日、セントラルパークはあちこちに紅葉や黄葉が見られ、いつもより美しくみえました。 ←特に黄色に黄葉した葉が輝くように…

暑さ寒さも彼岸まで

明日はもう秋分の日。蒸し暑かったNY市もきのうあたりからフと涼しさが感じられる時期になりました。暑さ寒さも...か。 いまだに日本の日付で春分3/21、秋分9/23と思ってしまう私の頭ですが、日付変更線を越えない米国では1日差があり、春分3/20、秋分9/…

矢車草と矢車菊

下欄のバーモント州の旅の書き込みに慌てて注意書を追加して、物心ついた頃から『矢車草』と『矢車菊」を混同していたことを今さら悟ったと述べましたが、それでは矢車草とはどんな植物なのかと思って調べてみました。 矢車草は葉が大きく、観葉植物に近い姿…

夏の旅 バーモント州 (3) Distant Hill Trail と Distant Hill Garden

Distant Hill Trail 隣町 Walpole に Distant Hill Garden という 個人が管理している庭があり、土日のみ一般公開されています。私たちがWalpole に出かけたのは金曜日で Garden は閉まっていたので、その Garden に隣接している Distant Hill Trail という…

コンサバトリーガーデンの藤

この週末、金土は暑かったですが日曜日は過ごし易く、日中20℃ぐらいでした。少し曇っていましたが日曜日に105丁目東のコンサバトリーガーデンへ藤とライラックを見に行きました。 ライラックは満開でいい匂いを放っていました。白、ライトブルー、紫、ピンク…

グレイシーマンションの八重桜

一重の桜が満開になり、そろそろパークアヴェニューの街路樹の八重桜が濃い目のピンクの花を開き始めました。東88丁目にあるグレイシーマンションの八重桜も開花しただろうかと気になり、日曜日に見に行ってみました。 途中、イーストリバーの濁った草色の水…

セントラルパークの桜 満開

日曜日にセントラルパークの桜を見に行きました。先週まではまだ蕾だった桜も満開でした。

いつもと違う春

つい先ごろ、レンギョウの勢いが悪いと言っていた私ですが、先週セントラルパークを散歩した時、眩しい黄色に咲くレンギョウの姿がチラホラ見られました。以前は桜の開花前に勢いよく咲いて目を楽しませてくれたものですが、今年は桜と同時に咲き始めていま…

セントラルパークの桜

この金曜日は薄手のジャケットも要らない気温(23℃)になり、土曜日も同様の陽気となりました。これではセントラルパークの桜も開花しただろうと思って相棒と散歩に出かけました。びっくりしたのはその人出の多さでした。 ↑見て下さい、この人の数。シープメド…

春を待つブルックリン植物園の日曜日

きょう日曜日も風が寒いけれど晴れました。午後遅くにブルックリンの植物園に行ってみました。ここはモクレンが見事なのです。しかし、まだ早すぎてミニモクレンのみしか開花しておらず、香りもありませんでした。 満開の時は、大振りの紫と白のモクレンの香…

開花の兆し

東京は今が桜の見ごろのようですね。NY市はまだです。先週末にセントラルパークを横切った時に見た桜の枝には緑色の蕾が固くありました。それがほころびるのはあと2週間、満開となるには3週間ほどかかりそう。緯度が2~3度南のワシントンDCの桜は来週辺り見…

一日早いけど

誕生祝の花が届きました。 オレンジ系のバラのアレンジ。 ホントは明日なんですけど、今日がプレジデントデーの祝日で相棒が休みなので一日繰り上げてお祝いしてくれました。 68歳。あと2年で古希。 歳を重ねるばかりで頭の中は成長が止まってるのが嫌ですね…

ローズヒップ

YouTubeで推理ドラマを見ていたらバラの香りの話が出てきました。それでふとハマナスのことを思い出しました。海岸に行くと見かける植物。バラ科であるのにナスとはこれ如何に。 ハマナスの香りで一番印象に残っているのはメイン州バーハーバー西にあるバス…

アジサイの鞘袋?

今回の旅でケネバンクポートで泊まった宿のゲストの朝食用のテラスには色々な植物が植えられていました。その中でアジサイの葉の間から鞘のような袋状のものが生えているのに気が付きました。 表面はイボイボで色は黄緑。3、4個見つけたのですが、その中に…

街の花

ある日本のブログで季節ごとに東京の街で見かける花を知る私、最近、なぜかNY市と東京の花が似通っていることに気が付きました。 先日も買物に出てマンハッタンの街路樹の囲みに植えてある花をみて「クレマチスかな」っと勝手に思ってそのままにしていました…

芙蓉の思い出

昔、目蒲線の目黒駅近くの社宅に住んでいた頃です。60年近く前になるかな。 一階の台所の窓の下の陽に当たって妙に白々しいコンクリートの壁に美しい大輪の花を見つけました。一本だけの茎は花の美しさに似合わず凄く太く、葉は大きく、凛としていた、と記憶…

今年のレンギョウ その2

もたもたしていたら、もうパスオーバーが来てしまいました。イースター祭も再来週に来ます。春はどんどん過ぎていきそうです。 この間NY市のレンギョウの花の勢いが悪いと書きましたが、そう思っていたのは私だけではありませんでした。相棒の床屋さんは詩…

今年のレンギョウ Forsythia this year

毎年この時期になるとレンギョウの勢いのよい黄色が目に眩しいのです。それが、今年はなぜか勢いがなく、いつもはぎっしりと隙間なく咲く黄色の花が、茎の間にチラホラと惨めに咲いています。セントラルパークも含めてこの辺り一帯のレンギョウはみな勢いが…

9日目と15日目のバラ

今日で9日目のバラ。元の3分の1ぐらいに減っていますが、残っているバラはまだまだきれいです。写真の左上の別の花瓶に深紅とピンクのバラがありますが、それは今日で15日目のバレンタインズデーのバラです。もうドライフラワーになっていて、色が褪せない…

ドラセナ開花

今週初めにドラセナの花が咲きました。去年も今頃咲いたような気がします。この植物、日本では巷で「幸福の木」と呼ばれるようです。こちらでも正式にはdracaena fragransとかcornstalk dracaenaという長たらしい名のため巷では「コーンプラント」と略されて…

NY 今年は黄葉

NY の木々の葉がきれいに色付いてきました。私だけ感じているのかも知れませんが、その年によってきれいな紅葉が多く目立つ時と、きれいな黄葉が多く目立つ時があるようです。今年は黄色がきれいで、歩いていても、つい立ち止まって見ほれてしまいます。いつ…

セントルシアのアーモンド

植木鉢には5-30-2013とマジックで記してあります。っということは、種を植えてから2年5ヶ月弱経ったのですねぇ。アーモンドの背丈は私と同じぐらいになっています。私は158センチ。幹はヒョロヒョロで、私の親指ほどの太さしかありませんので、支えの棒を添…

Glacier国立公園の旅 (5)Logan Pass

冬は氷雪に覆われる高い標高の山を夏にかなり楽にハイキングできるコースがあります。 Logan Passもその1つ。米国モンタナ側のGlacier公園にあります。美しい景色の中に可愛い高山植物や動物があちこちに見られます。高山植物は名前が分かりませんが、小さ…